7月木曜*夏の陰ヨガ×アロマ ~心に涼やかな余白を~

🌞夏と「心」の関係(東洋医学の視点から)

東洋医学では、季節と内臓・感情が密接に結びついていると考えます。

夏は「心(しん)」の季節です。

▷ 心の主な役割:

  • 血液を全身に巡らせる(ポンプ機能)
  • 精神や意識、思考、記憶を司る(神=しん、精神の働き)

▷ 夏の心の性質:

  • 陽のエネルギーが最も高まる季節で、外に向かう開放的な気(=発散)を持つ
  • 喜びや楽しさを感じる力が強くなる
  • 一方で、**陽が過剰になると「ほてり」「イライラ」「不眠」「動悸」**などが出やすい

陰ヨガで「心」のバランスを整えるには?

なぜ「陰ヨガ」なのか?

夏は「陽」が強すぎてバランスを崩しやすい季節。

そこで、ゆっくりと深い呼吸で行う「陰の動き=陰ヨガ」で、内側を整え、心の過剰な陽をクールダウンさせます。

陰ヨガの特徴:

  • 一つのポーズを3~5分ほどキープ
  • 筋肉の力を抜き、じわじわと結合組織(筋膜や靭帯)にアプローチ
  • 自律神経が整い、精神も落ち着く
  • 内臓や経絡(エネルギーの流れ)にも働きかける

アロマと合わせるとさらに効果的!

心にやさしいアロマ:

  • ラベンダー:クールダウン・自律神経を整える
  • ゼラニウム:ホルモンバランスや気分の波を調整
  • サンダルウッド:熱を鎮め、瞑想にもおすすめ
  • ローズ:ハートを開き、女性の心身にやさしく働きかける

夏は「陽」が盛んでエネルギッシュな季節。でも、頑張りすぎると心が熱を持ちすぎてしまいます。

陰ヨガで静かに内側を整え、アロマの香りで神経をゆるめて。

ハートのケアをすることで、夏を軽やかに過ごせる土台が整います。

【クラス詳細】
日時:7月10.17.31日(木)13:30〜15:00
場所:Ly-s 自宅サロン(大分市/駐車場あり)
参加費:1回2750円又はチケット1回分
対象:初心者歓迎/ヨガが初めての方も安心してご参加いただけます
インストラクター Masami

ご予約・お問い合わせはDMへ

公式LINEより初めてお申込みの方は、1回2,200円にて体験できます。