【参加者募集】1/6*五感でふれる茶道・冬

冬のお茶会オープンデー! 

蓮聚庵へようこそ

聚・・・人が集う、なかま等を意味します。

季節の変化を楽しみながら、春夏秋冬 Lotus Studioで開催します。(4月、7月、10月、1月)

お着物は必要ありません。
坐りやすい服装でお越しください^^

2024年1月6日(土)13:30-15:00 冬の茶会

参加費¥2,500
*お抹茶・主菓子・Betterさんのお茶菓子付

募集締切り12/28まで

◎お菓子の発注の為、12月28日以降のキャンセルはお菓子代金1,000円をお支払い願います。

昔から、元旦には「年神様(としがみさま)」 を迎え入れてお祝いし、

たくさんの幸せを授けてもらうために、様々な正月行事や風習が生まれました。

ロータススタジオでも、初釜を開いてお祝いします。

【五感でふれる茶道…冬】 此本 清

お正月の和菓子や茶道具で ゆっくりと お茶を楽しむ。
そこに 視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚 と言った五感が注がれます。
茶道が動く瞑想と言われる由縁です。

ただ 美味しく味わうも良し、瞑想として心を整えるのも良し…
日本が誇る伝統文化に 触れて見ませんか?

・ご自身でお茶を点て 飲んでいただきます
・お茶会に招かれても大丈夫、お菓子とお茶のいただき方を練習しましょう。